
もともとフェースの弾きが良いドライバーをつくってくるメーカーです。RSREDドライバーも今まで通り、フェースの弾きが良いドライバーになっています。RSREDドライバーの場合、弾きが良いだけではなく、ボールが捕まります。スライスを減らせることができるので、それだけで飛距離アップができます。
どれだけフェースの反発力を高めても、フェース面でボールが滑ってしまって、捕まらない状態であれば、反発力を活かすことができませんし、反発しません。
ボールの捕まりに大きく影響する、重心角(重心アングル)が31.5度となっています。従来のドライバーの重心角(重心アングル)が約25度前後と言われているなかで、31.5度というのは、とても大きいですし、ボールが捕まりやすくなっています。

装着シャフト RS RED専用 Speeder EVOLUTION for PRGR
フレックス | S(M43) | SR(M40) | R(M37) | R2(M35) |
シャフト重さ | 46 | 42 | 41 | 39 |
トルク | 6.9 | 8.1 | 8.1 | 8.5 |
クラブ総重量 | 278 | 273 | 271 | 270 |
バランス | D1 | D0 | D0 | C7.5 |