ゼクシオ イレブン ドライバー

2019年の後半、12月に発売されました。2020年モデルとなります。ゼクシオといえば、大きな進化が無いままのようなイメージがありますが、ゼクシオイレブンはかなり進化しました。ゼクシオイレブンドライバーの特徴を紹介します。
WEIGHT PLUS テクノロジー | カウンターバランス
ゼクシオイレブンドライバーの最大の特徴は、WEIGHTPLUSテクノロジーです。もともとゼクシオはドライバーヘッドもシャフトも自社で開発をしており、ドライバーヘッドの性能を最大限に活かせるシャフトを装着してます。今回のゼクシオイレブンドライバーもヘッドとシャフトの相性が良いです。
そして、飛ばせるのはシャフトの性能にあります。
WEIGHTPLUSテクノロジーは、手元側に重心が置かれています。これにより、ヘッドの重さによってスイング軌道が変化してしまうことを抑えられます。また、手元側に重心が置かれているのでカウンターバランスのように手元を自分の身体側に引き付けて、小さな回転運動でヘッドを大きく回転させることができます。
カウンターバランスは打ち難いかも?
ただ、今まで従来のドライバーを使ってたという人は、いきなりカウンターバランスなドライバーを打つと、かなり打ち難さを感じるはずなので注意してください。うまくヘッドを走らせることができないかもしれないので、いきなりダフってしまうかもしれません。慣れるまでにある程度の時間を要することがあります。ただ、慣れてくるとスイング軌道が安定しますし、軽く振ってるのにヘッドが加速してくれるので、強いインパクトで飛ばせます。
フラットカップフェース
フェースはバルジとロールが無くなって、フラットなフェースとなってます。そして、ゼクシオ独自のカップフェースとなってます。これにより打点がズレても強い反発で打てますし、スイートエリアが拡大されて、ミスヒットに強くなってます。
ゼクシオ イレブン ドライバー 購入
新品となります。
各ショップで購入が可能です。