プロゴルファー誰もが筋トレ、トレーニングをしているはずです。が、ブライソン・デシャンボーのように短期間で筋肉の増強を行って、試合で優勝したという選手は殆ど居ないかと思います。
ブライソン・デシャンボーは、かなりハードな筋トレをして、肉体改造をしたそうです。
以前よりも、約9キログラム体重を増やしたそうです。
ゴルフの科学者と呼ばれており、独特な考えによるゴルフスイング、ゴルフボール選びなどが有名です。パターのシャフトは、いちはやくカーボンシャフトを取り入れたりもしてました。
様々なアイデアと科学的知見から、自分のゴルフを構築しようとしてましたが、今回は自分の肉体改造することで、飛躍的な飛距離アップとパワーアップで次元の高いゴルフをしてました。
ドライバーの飛距離 343ヤード
2020年 ロケットモーゲージでは、343ヤードというドライバーショットを見せつけてくれました。
あきらかに身体的能力が高くなっており、後ろ姿も大きな背中となり、肩、背中、全体を鍛えたことが伺えます。
筋肉増強と瞬発力を高めた
また、デシャンボー本人談ですが、脂肪をつけたのではなくて、筋肉をつけたということで、強い筋肉を増やした(筋肉増強)ということです。さらには、筋トレして筋肉増強をしただけではなく、瞬発力を高めるためのトレーニングも取り入れたと話してました。
さすがに、どのようなトレーニングをしていたのかは、公開されてませんが、飛距離アップに特化したトレーニングを積んできたことが伺えます。
デシャンボーのようなプロゴルファーは、日本では考えられないかもしれません。日本のプロゴルファーで、あそこまで鍛えて勝とうとした選手が居るかどうか?デシャンボーのように鍛えなくても、そこそこ飛べばよいという考えなのかもしれません。
世界で活躍する選手は、多くの強敵と戦う訳ですから、かなり鍛えて、飛ばして、勝てるゴルフをしようと考えるのでしょう。
おすすめアイテムの紹介
ゴルフスイング練習器具、筋トレアイテム、プロテインなどを紹介してます。ProSENDR(プロセンダー)
最近、SNSなどで投稿されたり、プロゴルファーが使用していたりということもあり、人気の練習器具です。右手首の背屈を作りヒンジを使う打ち方を習得できます。
Precision Impact Golf(プレシジョンインパクト)
右手の背屈を維持させる練習器具。手首の縦の動き(コック)よりも、手首の横の動き(ヒンジ)を入れて、レイトヒットの練習になります。
スーパースピードゴルフ
ヘッドスピードを速くするための練習器具です。重さの異なるスティックをフルスイングで振って、速く振るためのトレーニング用の器具です。
タバタ 曲がり知らず | GV0350
ヘッドスピードを速くするための練習器具です。重さの異なるスティックをフルスイングで振って、速く振るためのトレーニング用の器具です。
パワードッキースイング
重さのある練習用クラブです。これを振ることでゴルフスイングに必要となる筋力・パワーを養えます。
エリートグリップ ワンスピード
よく知られてるゴルフスイング練習用器具です。重さ・長さが異なるスティックがありますので自分のパワーに合わせて選んでください。
人気のダンベル
自宅で手軽に筋トレするならダンベルがお勧めです。様々な部位を鍛えることができます。
人気のプロテイン ビーレジェンド
値段も安いし、飲みやすいプロテインです。幾つかの味が用意されてますが、ベリー味がお勧めです!
BASE BREAD(ベースブレッド)
タンパク質が多めの栄養食です。常に体内にタンパク質や栄養素を入れておきたい人にお勧めです。ダイエットにも向いてます。