パーソナルトレーニングはメリットあるか?
パーソナルトレーニングを受け始めて既に半年程度が経過しました。
今までの流れ、パーソナルトレーニングの効果を紹介します。
パーソナルトレーニングは何をするのか?
パーソナルトレーニングは、トレーナーの人がついてくれて、トレーニングの仕方、トレーニング器具の使い方を教えてもらうことができます。我流で筋トレするよりは、明らかに短期間で効果が出ますので、おすすめです!
トレーニングの仕方が勉強できる
トレーニングの仕方が勉強できるというのは、それほどに大切なことなのか?疑問に思われるかもしれませんが、とても大切なことです。トレーニングの仕方というのは、トレーニング器具の使い方ともいえます。ベンチプレス、バーベル、ダンベルなどの使い方などを学ぶことができます。
何でも良いから重いモノを持ち上げれば良いという訳ではありませんし、重いウェイトを持ち上げたりするからこそ、危険もあります。
ですから、適切な扱い方を学ぶことが大切です。
トレーニング器具の適切の扱い方ができなければ、間違った筋トレをしてしまいます。重いウェイトを持ち上げるだけでは筋トレにはなりません。そんなに簡単なことではありません。
適切なトレーニング方法を学ぶ
パーソナルトレーニングでは適切なトレーニング方法を学ぶことができます。トレーニング器具を適切に扱うことができれば、短時間で筋肉に負荷を与えて、鍛えることができます。よくありがちなのが、ベンチプレスなどを速いスピードで持ち上げたりして、高速で上下させたりすることが良いと思っている人も少なくありません。実際は、ベンチプレスであれば、ベンチプレスを使って筋トレするための姿勢があります。しっかりと腰を入れて、脇をしめて、鍛えたい筋肉に負荷を与えながら持ち上げることが必要となります。この辺りは、文章だけでは伝えにくいのですが、トレーニング器具を使って筋トレをするには、姿勢が大切です。
実は姿勢がとても大切です。
ベンチプレス200キロを持ち上げられるかどうかよりも姿勢が重要です。
そして、鍛えたい筋肉を使って、負荷をかけることが大切となります。
腕の筋肉は大きく3つ
私が筋トレ初心者なので腕の筋肉を3つに分類して判りやすく教えてくれました。
上腕二頭筋、上腕三頭筋、前腕筋群という3つの筋肉になります。
一般的に「二の腕」と呼んでいるのは、上腕二頭筋と上腕三頭筋になります。上腕三頭筋は腕の上側、力コブになる筋肉です。上腕三頭筋はその裏側の筋肉となります。この2つの筋肉は鍛えやすいし、筋肉がつきやすいので、とりあえずメニューに取り入れているという感じです。
腕の筋肉の部位のこと、名称、鍛え方を覚えられれば自宅でも鍛えることができます。鍛え方が学ぶことができるというのは、パーソナルトレーニングのメリットですね。
前腕筋群
腕の手首から肘までの部位を前腕と言います。手首を曲げたりするチカラは、この前腕筋群の強さが活かされます。腕相撲などは、この前腕筋の強さが必要となります。前腕筋群も鍛えるとバランス良い筋肉の付き方となり、シャツを着ていてもスタイリッシュでカッコ良いです。
肩の筋肉 | 三角筋
三角筋は腕の筋肉ではありません。肩の筋肉です。三角筋は上半身全体の筋肉と繋がってますし、腕の筋肉とも密接な関係にあることから腕の筋肉を鍛えるときには一緒に鍛えることが多いです。
上腕二頭筋の鍛え方
よくいわれる二の腕の部分となる上腕二頭筋を鍛える方法です。といっても、実際に私がパーソナルトレーニングで取り入れているメニューであり、トレーナーの人に言われたままやっているだけなのですが・・・。
ハンマーカールというダンベルを縦に持って持ち上げたり下げたりする方法
上腕三頭筋の鍛え方
こちらもパーソナルトレーニングで習った鍛え方です。なかなかキツイです。
ダンベルを両手で頭上まで持ち上げて、背中方向で上下させるという方法です。
背面にチカラを入れたことが無いので最初は戸惑いますが、自宅でもできるようになります
ベンチプレス、ケーブルマシンなども使ってトレーニングしてます。ジムに通うとこのような
トレーニング器具が使えるので効率よく鍛えられます
バーベルを適切な姿勢で握って、持ち上げたり、下げたりします。肘を動かさないのがポイント
地味にキツイです
三角筋の鍛え方
サイドレイズというダンベルを持って、両腕を広げるようにダンベルを持ち上げます。腕の筋肉を鍛える時にはいっしょに鍛えることが多いです。かなりキツイので何度もできません。
筋肉サプリの勉強ができる
パーソナルトレーニングを受けると筋肉サプリのことも勉強することができます。これが、けっこう重要です。私が通ってるトレーニングジムでは、トレーニング後にプロテインなどを飲むことができます。ちなみに無料です。なので、筋トレした後にガッツリとタンパク質を補給することができます。
パーソナルトレーニングのもうひとつメリットはやっぱり、筋肉サプリのことを勉強できるという点です。プロテイン、HMB、必須アミノ酸のことなどを学ぶことができます。それらの役割や必要性を理解することで、適切に栄養を摂ることができるようになります。
プロテインは、タンパク質
HMBは必須アミノ酸のひとつですが、筋肉合成促進、筋タンパク質の分解を防いでくれます。
その他、クレアチン、グルタミンなどのことも勉強することができます。今の自分に何が必要なのかを知ることができます。これって、かなり重要です。
筋トレしていながらも必要な筋肉サプリを理解してない人は意外と多いです。また、プロテインをたくさん飲めば良いと思っている人も多かったりします。不用意にプロテインばかり飲んでいると、プロテインに含まれているカロリーにより逆に太ってしまうこともあります。
プロテインとHMBの関係
昨今、プロテインだけではなくHMBが注目されています。筋肉サプリのなかでもHMBだけがダントツに人気があるというか、注目されています。某有名人がHMBの必要性を話したところHMBが注目されてしまったという感はあります。そして、HMBも必要ではあるものの、必要以上にHMBだけを摂る必要はありません。アミノ酸が分解されて、ロイシンになって、さらに分解されるとHMBとなり、筋肉はHMBで大きく育ちます。だから、HMBを摂ると良いと言われるようになりました。
本当は他の栄養もバランスよく摂るのがベストです!
食事制限のこと
パーソナルトレーニングといえば、食事制限というイメージが強いかもしれません。糖質カットとかして、劇的に脂肪を落として、筋肉を増量させるという方法もあります。が、私の場合は増量を目指しているので、食事制限は殆どしてません。暴飲暴食をせずに、いつも通りの食事をしています。
フィジークの大会とかに出場している人というのは、相当に過酷なトレーニングと食事制限をしているはずです。いきなり、ムキムキになることは難しいですが、時間をかけながら目指すことはできます。が、相当な根性が必要となります。なので、結果にコミットするライザップでも、途中で脱落してしまう人も少なくないようです。
やっぱり、鍛え抜かれた肉体を手に入れるのは、なかなか難しいし、相当な努力が必要であるということでしょうね。
パーソナルトレーニングの成果
筋トレの基本である筋肉繊維が傷ついて強くなって修復されるというのを体感できます。つまり、筋肉がつきます。二の腕などは筋肉がつきやすいので、けっこう重点的に筋トレをすることが多いです。それは、筋肉がつきやすいので、効果が出てるというのを体感させるためのだろうと思います。
大胸筋なども筋肉がつきやすく、服を着ていても腕の太さや胸周りが太くなって逞しくなったのを感じます。後は体力がつきますし、持久力がついてきてるのが実感できます。
また、パーソナルトレーニングでは、筋肉サプリ(プロテイン・HMB)の摂り方や知識がつくので、とても勉強になります。
これからも頑張ります。
筋トレと筋肉サプリ
腕の筋肉を鍛えると腕の血管が浮き上がってきます。それほどに筋肉に血流が送り込まれている状態です。筋トレをしていると判るのですが、血流が増えて身体が熱くなってきます。これは、筋トレが効いてるというの自分で判るようになります。この状態で筋肉サプリを飲めば、筋肉に必要な栄養素、タンパク質などを送り込むことができます。
腕の筋肉は鍛えやすいらしく、筋トレしていると短時間で血管が浮き出てきますし、体温が上昇してきます。このタイミングでプロテインやHMBサプリを摂ると良いらしいです。パーソナルトレーニングでは、筋肉サプリを飲むタイミングなども教えてもらえるので、本当に効果的に筋トレができます。
筋肉サプリを飲むタイミング
筋トレを長く続けていると、なんとなく今のタイミングで筋肉サプリを飲んだ方が良いという自分タイミングができるようになってきます。筋肉サプリばかりを気にするのではなく、実際に筋トレをしてみて、自分の肉体が変化していくのを感じながら筋肉サプリを飲むと良いかなと思います。
私は筋トレが終わった後は必ずプロテイン(タンパク質)を摂るようにしてます。筋トレしたばかりで血管が浮きまくってる状態で筋肉サプリを飲めば素早く必要な栄養を筋肉に送り込むことができます。
おすすめアイテムの紹介
ゴルフスイング練習器具、筋トレアイテム、プロテインなどを紹介してます。ProSENDR(プロセンダー)
最近、SNSなどで投稿されたり、プロゴルファーが使用していたりということもあり、人気の練習器具です。右手首の背屈を作りヒンジを使う打ち方を習得できます。
Precision Impact Golf(プレシジョンインパクト)
右手の背屈を維持させる練習器具。手首の縦の動き(コック)よりも、手首の横の動き(ヒンジ)を入れて、レイトヒットの練習になります。
スーパースピードゴルフ
ヘッドスピードを速くするための練習器具です。重さの異なるスティックをフルスイングで振って、速く振るためのトレーニング用の器具です。
タバタ 曲がり知らず | GV0350
ヘッドスピードを速くするための練習器具です。重さの異なるスティックをフルスイングで振って、速く振るためのトレーニング用の器具です。
パワードッキースイング
重さのある練習用クラブです。これを振ることでゴルフスイングに必要となる筋力・パワーを養えます。
エリートグリップ ワンスピード
よく知られてるゴルフスイング練習用器具です。重さ・長さが異なるスティックがありますので自分のパワーに合わせて選んでください。
人気のダンベル
自宅で手軽に筋トレするならダンベルがお勧めです。様々な部位を鍛えることができます。
人気のプロテイン ビーレジェンド
値段も安いし、飲みやすいプロテインです。幾つかの味が用意されてますが、ベリー味がお勧めです!
BASE BREAD(ベースブレッド)
タンパク質が多めの栄養食です。常に体内にタンパク質や栄養素を入れておきたい人にお勧めです。ダイエットにも向いてます。