ProSENDR(プロセンダー)という練習器具
INSTAGRAMなどのSNSで紹介されていたゴルフスイング練習器具のProSENDR(プロセンダー)ですが、意外と人気がありますね。
どのように使うかというとProSENDR(プロセンダー)を右手首に装着して、右手首の背屈を意識させるという練習器具です。如何にプロゴルファーのスイングに近づけられるかということが考えられており、だからProSENDR(プロセンダー)と名付けられたようです。ゴルフスイング練習器具|ProSENDR(プロセンダー)
トップスイングでは右手首が背屈して、ゴルフクラブを抱え上げれるような形を作ることができます。
シャロースイングで打つプロゴルファーの殆どが、その形を作ってます。
つまり、手首の横の動きであるヒンジを使えるようになりますし、トップではバウドリストの形を作ることができます。トップから直接的にボールを打とうとすると手元が前に出てしまい右手首の背屈が解けて、掌屈となってしまいます。このとき、左手首が背屈しますので、フリップさせるような挙動となり、様々なミスショットとなります。そのようなミスショットにつながる手首の動きを抑制してくれますので正しい右手首の背屈でのスイングを習得できます。
また、右手首の背屈を維持しまま打つには身体の回転も必要となりますので、自ずと身体の回転を使って打つ練習にもなります。
正しいスイングを身に付けたら、超高反発性能ドライバーの紹介 2023年 を使ってさらに飛ばせます。
ProSENDR(プロセンダー)を装着することで、右手首の背屈、左手首の掌屈をキープさせて、トップからダウンスイングではしっかりとタメを作って、強いインパクトで打つことができます。
おすすめアイテムの紹介
ゴルフスイング練習器具、筋トレアイテム、プロテインなどを紹介してます。ProSENDR(プロセンダー)
最近、SNSなどで投稿されたり、プロゴルファーが使用していたりということもあり、人気の練習器具です。右手首の背屈を作りヒンジを使う打ち方を習得できます。
Precision Impact Golf(プレシジョンインパクト)
右手の背屈を維持させる練習器具。手首の縦の動き(コック)よりも、手首の横の動き(ヒンジ)を入れて、レイトヒットの練習になります。
スーパースピードゴルフ
ヘッドスピードを速くするための練習器具です。重さの異なるスティックをフルスイングで振って、速く振るためのトレーニング用の器具です。
タバタ 曲がり知らず | GV0350
ヘッドスピードを速くするための練習器具です。重さの異なるスティックをフルスイングで振って、速く振るためのトレーニング用の器具です。
パワードッキースイング
重さのある練習用クラブです。これを振ることでゴルフスイングに必要となる筋力・パワーを養えます。
エリートグリップ ワンスピード
よく知られてるゴルフスイング練習用器具です。重さ・長さが異なるスティックがありますので自分のパワーに合わせて選んでください。
人気のダンベル
自宅で手軽に筋トレするならダンベルがお勧めです。様々な部位を鍛えることができます。
人気のプロテイン ビーレジェンド
値段も安いし、飲みやすいプロテインです。幾つかの味が用意されてますが、ベリー味がお勧めです!
BASE BREAD(ベースブレッド)
タンパク質が多めの栄養食です。常に体内にタンパク質や栄養素を入れておきたい人にお勧めです。ダイエットにも向いてます。